お知らせ

2024.06.19

ぱんだぐみ はさみを使った製作遊び

初めての自分のはさみに目を輝かせながら喜ぶ子どもたち。はさみの使い方や、お約束を紙芝居で伝えると、とっても真剣に見聞きしていました。はさみを持つと「開いて…紙を入れて…閉じる!」と掛け声のように言いながらとっても上手にカレーの具材を切りました。







カテゴリ:日常のできごと

2024.06.18

こあらぐみ 室内遊び

お部屋の中でかたつむりの製作遊びをしました。筆を使ってお絵描きをしたり、色紙をちぎってのりで画用紙に貼ったり… 手先を器用につかって楽しんでいました。





カテゴリ:日常のできごと

2024.06.17

ぱんだぐみ ダンス遊び

「運動会楽しかったね」「またやりたいね」と楽しかった思いを伝えてくれるぱんだぐみ。そこでらいおんぐみやきりんぐみのおゆうぎを子どもたちがずっとやりたがっていた旗やポンポンを使い、踊りました。何度も目にしていた憧れのダンス。掛け声や振り付けのタイミング、とっても完璧でした。





カテゴリ:日常のできごと

2024.06.17

りすぐみ 室内遊びのようす

トンネルの端にある風船をたたいたり引っ張ったりして風船の動きを目で追いかけ楽しんでいました。





カテゴリ:日常のできごと

2024.06.14

らいおんぐみ ひまわりの種植え

ひまわりの種の植え付けを行いました。自分たちで作った苗床にひとつひとつ種を植え、水やりをするらいおんぐみさんたち。とても真剣な表情で作業をしていました。立派なひまわりに育ちますように…









カテゴリ:日常のできごと

- CafeLog -